yorurukurowの日記

モノ作り、モノ弄りが好きな生き物 無線で操縦出来るモノをメインにピン!と来たモノを記録

寄り道・回り道も好物です

家の補修パーツ(トグルスイッチ)を電子機器のお店に買いに行ったら思いがけない出逢いがありました。

あ~むぅ苦労ーラー

サッと組んで苦労をしてみましょう!

f:id:yorurukurow:20190828182339j:plain

キャタピラーって・・・・・グリップがあまり無いんです

箱の写真を見ても微妙なテカリですね~(*´∀`)

ですが、クローラーなので材質が変わっているかもしれません・・・・・・

無いな(σ´∀`)σ

結果・・・・無かったです(*´・ω・`)b

まぁ、グリップを求めるモノではありませんよね

始めにコントローラーを作ってから本体を作っていきます。有線です。

基本的には無線が好きですが、有線も嫌いではありません。

操縦範囲が規制されてしまい、線がお邪魔になることもありますが・・・

操縦は楽しめますし、バッテリーをコントローラーに入れるだけで車が動いてくれるのは良い点かなと思ってます。弄れば無線にもなりますから・・・

説明書に従って、パーツを組み上げていきますよ~(*´∀`)

組み上げる時に注意する点はギアやシャフトにグリスを塗ること位です。

ですがコレ意外と重要なんです。

グリスを塗らずに組むと大変賑やかなギアの音を聞くことになると思います。

1号のギアボックスを組んだ時に経験済みです(*´・ω・`)b

結構な違いが出ます

説明書のグリスマークのついている所には塗っておきましょう。

説明書に載っていない部分でも回転に関わるパーツには塗りどころを考えて塗っておくと良いと思います。

組んだモノです

f:id:yorurukurow:20190828182400j:plain

Σ(´□`;)アームのキャタピラー・・・・

ノーマル状態でも楽しめます!

楽しみ方は人それぞれの楽しみ方があると思うので・・・・・

ワタクシ的に楽しめるようにほんの少し弄りました。

エプトシーラ!

タイヤだけでなくキャタピラーにも使えます。

手持ちが10mmしかなかったのでコレで試してみました

アームと本体部分に付けてみましたがアーム部分だけにした方が走行の感じが良かったので画像のようになってます。

5mmの方が走行バランスがもう少し良くなるかもしれません。

後はアームの前輪にウエイトを入れるのも良さそうです(*´∀`)

走らせてみると、色々試したい事が出てきますね~

取り合えず動画も撮ってみました。

現状何とか箱は登れます。

 https://nico.ms/sm35603656?ref=share_others_spweb

タイミングが合えば難なく登ります

https://nico.ms/sm35603741?ref=share_others_spweb

 

気になった部分をもう少し弄ります・・・2号ワドウナッテルノ(-ω- ?)

寄り道や回り道をすることによって、今まで気付けなかった事に気づく事もありますし、思いがけないアイデアに出逢うかもしれません!

そう、コレは必要な通り道なのですよ!(゜-゜)(。_。)ウンウン ヒツヨウダネ ソウダネ

と、屁理屈を捏ねていますが、寄り道や回り道が好きなだけです(σ´∀`)σ

次回も・・・